「収益が得られない経済面の部分については、切り離して議論」した方がいいということ。若い人に私自身のAIに対するスタンスを説明するのが難しいと感じることがあるのだが、すがやみつるさんのこの言葉は、難しさの一部を端的に表していると思った。私も若い時は、自分の作品が真似されたりするのがすごく嫌だったが、もちろん若さもあるのだろうけど、経済面からそう思うっていたこともある。そして、すがやさんは、追記で、「『パブリックドメイン』や『オープンソース』といった考え方」と書いている。なるほど、ここも私と一緒だったと少しびっくり。
ただし、学習されることに対する気持ちの部分と、収益が得られない経済面の部分については、切り離して議論した方がいいとも思います。
すがやみつる
その過程で知ったのが「パブリックドメイン」や「オープンソース」といった考え方でした。自分が得た知見を独占するのではなく、広くシェアして、業界や社会に貢献しようとする考え方です。
すがやみつる