-
執筆活動 Day 2
実験的に 寝る前も20分瞑想することにした寝る前に瞑想は お酒を飲むと難しいので 習慣化したら面白いお酒で緩めるのか 瞑想で緩めるのか今日は 第二章的な部分を書き始めたのだが書き始めたら ぜんたいの構成を書くことになったこの構成なら すぐに書けそうだなと思いつつこの構成だと なんだかちょっと内容が薄い気もするとも思いつつ前回の時に分かったのだが 私は内容を書きながらどんどん掘り下げてしまうので もちろん掘り下げる作業は必要だが どのあたりまで掘り下げるかのさじ加減がポイントなどと思いながら30分の執筆作業を過ごした -
執筆活動 Day 1
朝起きて瞑想を20分水を飲んでシャワーを浴びて30分の執筆活動669語書いた初日としては良いのではないかと前回のとき知ったのですが集中して書くのは私は30分が限界2時間休んでまた30分書くとしても1日で3回 (90分) ぐらいが限界と思う一回でもかなり頭が疲れる使うエネルギーが違う感じ執筆用のエディターを決めてなかったんだけどグーテンベルクで書くことにしましたなんだかんだいってこの1年一番使っているし馴染みもあるしMarkdown もダミーの画像とかも入れやすい -
シンヤ・ビー執筆活動を開始
宣言の0デイ。少し本の構成的可能性について考える。可能性はいろいろあるので楽しみだ。