20250928 / Also, Astrid Sonne
今日から音声入力で入れようと思っていたが、音楽も聴きたいので無理なのかも 最近は Astrid Sonneがお気に入り どこのだれだかわからない人 女性のようだ Apple Music がえらんでくれたのだが お気に入りである
音楽を聴きながらでもできるかもしれないと思ったので 試してみるスペースが入れられないのか、、、 よく考えたらキーボードを一緒に使えるんだった だからキーボード一緒に使えばいいのかもしれ
途中でリターンを入れると次のパラグラフに行ってくれる これは便利かもしれないね では今日のログを入れたいと思います
大学関係のメールを書いて そうだ札幌のトモコさんからの昔作業した案件をアップデートして欲しいと言われたので 気分転換に作業して そのまま出かけた カメラを持っていた なんだろうなぁ木漏れ日の場所をもっと探したいと思っているんだけれどもまぁ結構ないんだよね良い場所が でまぁとりあえずなんか気分転換なんで電車に乗ったら 最後は特急に乗ってなんと永山と言うとこまで行くとに 緑が多い場所で なかなか気持ちよかった MacBookを持って仕事に行くのもいいかもしれないあの辺に さてそこで降りたのはなんと小田急線に接続しているからなんだけれども そこで小田急線に乗り換えて戻ってきた 小田急線の方が時間がかかることがわかった 成城学園で降りてそこからループで家まで戻ってきました そうだ何を撮影したかと言うと すごいなぁ 結構音大きい音で音楽聞いてるんだけど 音声入力大丈夫ですね
何を撮影したかと言うと京王線の特急に乗っている間に車窓風景を撮りたいと思い 撮ってみた
これ何のインスピレーションか昨日翻訳をしているときに気づいたんだけど ジョルジョ・モランディさんが毎朝コンポジション組んで描いていた作品が好きで やりたいと思っていたことを思い出した 写真でどうやるんだろう できなかもと思っていたけど あれにすごく近いと思う
追記 家に帰り 現像してみて驚いた 半分以上は 意図していないものが写っていた
